おもしろブナの木の宝庫!南砺市の【高落葉山・高清水山】に登ってみた HARILAB アウトドア 2021年6月17日 2022年10月15日 高落葉山・高清水山 こんにちは!ハリボーです。 コロナ禍で登山が人気ですね。 健康的で密にもならない …
ビックリするほど頑丈!『割り箸』でつくった渡れる橋『日本箸』が砺波にあった HARILAB 富山珍スポット 2021年6月15日 2024年1月22日 割り箸でつくった橋!? こんにちは。ハリボーです。 先日、砺波の庄川美術館を訪れました。 鑑賞後に周 …
富山県礪波市にある庄川美術館で開催中の【奇想天外・岡部館】で新しい世界を味わった話 HARILAB イベント情報 #美術館 2021年6月14日 2022年10月16日 ※本企画展は2021年7月11日で終了しました。 こんにちは。ハリボーです。 富山県では面白い美術展 …
富山県朝日町を彩る庭園と古美術!海上リゾート風の施設【百河豚(いっぷく)美術館】に行ってみた HARILAB 観光情報 #美術館 / #富山県 2021年6月9日 2024年1月22日 こんにちは!ハリボーです。 富山県には多くの美術館があり、王道のガラス美術館やまるで珍スポットのよう …
ドライブインが消えゆくのが悲しいので富山県のドライブインマップを作ってみた HARILAB 富山珍スポット 2021年6月7日 2022年9月23日 ドライブインが消えていく こんにちは。ハリボーです。 富山県は広々とした道が多く景色も良いのでドライ …
晴柀幸一展 “Springfield” が開催中の【下山芸術の森 発電所美術館】が最高だった HARILAB イベント情報 #美術館 / #富山県 2021年6月6日 2022年9月3日 ※本イベントは2021年9月5日(日)で終了しました。 こんにちは!ハリボーです。 美術が好き、さら …
“風の城”の奥にそびえ立つ断崖絶壁!【小佐波御前山】に登ってみた HARILAB アウトドア 2021年6月5日 2024年1月23日 小佐波御前山とは? こんにちは!ハリボーです。 最近、登山靴を手に入れてから山登りにハマっています。 …
富山の隠れた理想郷”桐谷集落”にそびえ立つ【久婦須川ダム】へ行ってみた HARILAB 観光情報 2021年5月28日 2022年10月16日 久婦須川ダムに行きたい! こんにちは!ハリボーです。 豊富な水源から「水の王国」とも称される富山県に …