わずか一晩で築城!?豊臣秀吉の伝説残る【墨俣一夜城】に行ってみた HARILAB 関市周辺観光 #岐阜県 / #歴史 / #西濃 / #大垣市 2022年12月7日 2022年12月7日 こんにちは!ハリボーです。 岐阜県には世界的にも名高い城郭が多く存在します。 織田信長の建てた岐阜城 …
名鉄谷汲線の廃線跡が残る『黒野駅レールパーク』と『旧谷汲駅』を訪れてみた HARILAB 関市周辺観光 #岐阜県 / #歴史 / #西濃 2022年11月13日 2022年11月13日 こんにちは!ハリボーです。 かつて岐阜県民の足を支えていた名古屋鉄道。 車社会への移行と共に、名鉄美 …
篝火が映し出す鵜と鵜匠の絆!岐阜県関市にある日本の伝統文化『小瀬鵜飼』を体験してみた HARILAB 関市観光 #関市 / #岐阜県 / #歴史 / #旧関 2022年10月13日 2022年11月9日 こんにちは!ハリボーです。 関市の伝統といえば『鵜飼』です。 鵜を使った鮎漁は鵜飼(うかい)と呼ばれ …
名古屋鉄道の名物鉄橋!木曽川に架かるトラス橋『犬山橋』の歴史と現在の姿を振り返る HARILAB 関市周辺観光 #各務原市 / #中濃 / #岐阜県 / #歴史 2022年9月6日 2022年9月23日 こんにちは!ハリボーです。 岐阜県民にとって大切な交通手段といえば名古屋鉄道。通称『名鉄』です。 1 …
平成と令和を繋ぐしあわせの架け橋!岐阜県関市にある【道の駅平成】へ行ってみた HARILAB 関市観光 #関市 / #岐阜県 / #歴史 / #武儀 2022年9月3日 2022年9月23日 こんにちは!ハリボーです。 執筆時点の2022年は令和4年。 仮に元号が変わらず続いていれば平成34 …
金華山歩き尽くしの旅!【馬の背遊歩道~岐阜城~百曲り遊歩道】ルートで日本を代表する山城を巡ってみた HARILAB 関市周辺観光 #絶景 / #歴史 / #岐阜市 / #岐阜県 2022年8月31日 2022年9月23日 こんにちは!ハリボーです。 日本には多くの城がありますが、山にそびえ立つ山城の代表と言えば岐阜城です …
命懸けの川越え【籠渡し】をVR体験!富山県最南端の街”猪谷”で歴史を学んでみた HARILAB 観光情報 #富山県 / #歴史 2021年6月26日 2022年9月28日 こんにちは!ハリボーです。 JR高山本線「特急ひだ」の主要駅のひとつに「猪谷駅」があります。 高山駅 …
富山を代表する河川『神通川』の歴史的な転換点【馳越線工事】は富山市民の快適な暮らしの礎だった HARILAB 観光情報 #富山県 / #歴史 / #地学 2020年10月6日 2022年9月23日 こんにちは!ハリボーです。 先日発表された「全国住みよさランキング2020」では、上位40位までに富 …