ドライブインが消えゆくのが悲しいので富山県のドライブインマップを作ってみた

ドライブインが消えゆくのが悲しいので富山県のドライブインマップを作ってみた

ドライブインが消えていく

こんにちは。ハリボーです。

富山県は広々とした道が多く景色も良いのでドライブが楽しいです。

ドライブ中にちょっと立ち寄りたくなる場所といえばドライブイン

場所によっては食事処やゲームセンターなど充実していることもあり、気が付けば長居をすることも。

レトロな雰囲気が漂う、地域密着型の憩いの場。

そんなドライブインが私は大好きです。

しかし、悲しいことにドライブインは全国的にどんどん減っているのです。

ドライブインの定義

そもそも「ドライブイン」とは具体的に何を指すのか。

Wikipediaによると「自動車に乗車したままで乗り入れることのできる商業施設」と書かれています。

これだと「ドライブスルー」っぽい印象ですね。

海外におけるドライブインと日本のドライブインにも違いがあるようです。

日本では1950~60年ごろから自家用車やバス旅行が増えると、主要な街道沿いに駐車場を備えた食堂や土産物屋が整備され、ドライブインと呼ばれるようになりました。

ドライブインの有する機能はさまざまです。

  • トイレ
  • 食事処
  • 土産物屋
  • 仮眠施設
  • ゲームセンター
  • シャワー
  • ガソリンスタンド

ドライブインにも種類があり、自動販売機のみの無人休憩所は「オートレストラン」と呼ばれていました。

サービスエリア、パーキングエリアとの違い

高速道路にある休憩所はパーキングエリア、またはサービスエリアと呼ばれます。

ただし、一般道にあるドライブインが「サービスエリア」と名乗っていることもあります。

道の駅とドライブインの違い

似たような施設に「道の駅」がありますが、管轄の違いによって明確に分かれます。

道の駅は国土交通省により登録された休憩施設兼地域振興施設、ドライブインは民間経営です。

また、近年では車中泊専用の「RVパーク」も全国的に増えていますが、こちらは日本RV協会により登録された施設です。

なぜドライブインが減っている?

ドライブインが栄えたのが1960年代当時は、他に商売相手がありませんでした。

高速道路網が整備される前、ましてや道の駅なんて言葉も無かった頃です。

特に長距離を運転するトラックドライバーにとって、トイレ休憩、食事や仮眠の場所として欠かせない貴重な場所でした。

1963年に名神高速道路が開通、これを皮切りに高速道路が全国的に伸びると、長距離ドライバーは一般道から高速道路へ移ります。

ドライバーの休憩所は高速道路上のSAやPAに移行し、ドライブインの役割は徐々に減っていきます。

さらに1991年、岐阜県、山口県、栃木県で「道の駅」が社会実験として始動。

地域振興施設としての役割も持つ道の駅は次々と整備され、現在では1000を越える道の駅が47都道府県全てに登録されています。

こうした背景を受けて、民間経営のドライブインは役割をSAやPA、道の駅に受け渡す形で徐々に引退していったのです。

富山県ドライブインマップ

前述の通りドライブインは民間施設です。

道の駅マップのように正式なマップはありません。

必ずしも「ドライブイン」という名称を含んでいるわけでもなく、それぞれの役割も微妙に異なります。

このため、ドライブインマップを作成するにあたって、下記の点を考慮いただく必要があります。

  • 一般道にある民間経営の駐車場付き休憩施設を対象とする
  • あくまで筆者が勝手に選んだものであり、抜け・モレは重視しない
  • 情報は2021年5月現在であり、営業or閉業を保証するものではない

こちらが作成した富山県ドライブインマップです。

休憩施設や食事処が無いゲームセンターのみの「レジャーランド」などは除いています。

ドライブイン一覧

富山県内計11か所のドライブインを順番に紹介していきます。

ドライブイン小牧

砺波市の庄川峡にあります。

大牧温泉へ向かう途中、遊覧船乗り場のすぐ隣です。

「やまびこ珈琲倶楽部」という絶品のコーヒーが味わえる喫茶店があります。

一杯のコーヒーを求めて『ドライブイン小牧』のある庄川峡へ【やまびこ珈琲倶楽部】

オートレストラン ぞうさん

高岡から砺波を結ぶ国道156号線沿いにあります。

内部には麺類の自動販売機やゲームコーナーがあります。

自動販売機は稼働しているものとしていないものがありました。

自動販売機から溢れ出す哀愁!高岡にある【オートレストランぞうさん】へ行ってみた

小杉サービスエリア

※2022年6月末に閉業

大きなラジコンコースが特徴的。

広々としたゲームセンター、食事処が充実しています。

国道8号線沿いで新湊大橋の近くです。

常願寺サービスエリア

※2021年5月末に閉業

国道8号線と常願寺川が交差する場所にあります。

お店の半分が食事処、半分がゲームセンターです。

結構人が入って賑わっている雰囲気でしたが、2021年5月末で閉業してしまいました。

サービスエリアイン古沢

県道62号線沿い、ファミリーパークすぐ近くです。

ゲームセンターと食事処がメイン。

すぐ向かいには漫画喫茶「隠れ砦」と富山で有名なカレーチェーン「かれえてい」があります。

あるぺん村

県道6号線沿い、立山方面に向かう途中にあります。

見た感じでは道の駅のようにも見えますが民間経営。

立山観光の拠点の一つであり、室堂への直行バスの出発地点にもなっています。

食事処と名産品販売が充実しています。

併設の「あるぺん村やぎ牧場」も面白いです。

ドライブイン金龍

上市町の観光地、大岩山日石寺の入口付近にあります。

上市の名物・そうめんを食べることができます。

休日のお昼ごろはそうめんを求めてきた方々で大混雑します。

プレイランドイン黒部

国道8号線から少し生地方面に入り込んだところにあります。

「黒部タンメン」の看板が特徴的。

「プレーランド」という名称の通り、ゲームセンター要素がかなり強め。

VRなど本格派のゲームが揃っています。

サービスエリアイン入善

国道8号線沿いにあります。

こちらもレジャー要素がかなり濃いめのドライブイン。

ゲームセンターのほかにもカラオケ、卓球、ビリヤードなどが揃っていました。

ドライブイン入善

国道8号線沿い、サービスエリアイン入善より2kmほど新潟寄りです。

ドライブインという名称ですが、休憩施設というよりは普通の定食屋さんです。

ドライブインきんかい

国道8号線沿い、新潟との県境近くにあります。

1階は名物タラ汁が楽しめる食事処、2階は民宿です。

以上、11か所のドライブインを紹介しました。

前述の通りドライブインの定義がややこしいので、富山県内を完璧に網羅できているわけではありません。

「ココもあるよ!」「ココも面白いよ!」といったコメントお待ちしております。

(Visited 786 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です